普段どれくらい皆さんは歩いてますか?
僕は一日8000歩を目安に歩いているのですが、人間歩かないでいると、体調を損ねたり、気分が落ち込んだりと何かと悪いことが起きるそうです。(これは科学的に証明されているそうです)
皆さん!!!とりあえず気分を上げたい時は、歩くんやで!!!
今回も前回引き続き、日経平均銘柄の配当金と株主優待をご紹介していきたいと思います。
前回までの記事をご覧になっていない方はよかったらどうぞぉぉぉ↓↓↓












造船2銘柄

2020年現在の日経平均225銘柄に組み込まれている銘柄を確認して行きましょう。
・三井E&Sホールディングス 「船舶用エンジンで国内首位。傘下にFPSOの三井海洋開発。経営悪化で造船、発電は縮小」
・川崎重工業 「総合重機大手。旅客機分担品や鉄道車両、大型2輪に特長。自衛隊の潜水艦、航空機も担う」
YaHoo!ファイナンス
上記引用させて頂いた内容で理解できたかたも多いと思われます。
では各メーカーの配当や株主優待を確認していきましょう!「2020年9月現在の情報になります」
三井E&Sホールディングス

※株主配当はありません。
・期末余剰金配当
・中間配当基準日
・単元株式数 「100株」
・1株当たり配当金 「年間0円」
※株主優待はありません。
川崎重工業

「株式を100株以上保有されている株主の方を対象に株主配当制度を設けている」
・期末余剰金配当 「3月31日」
・中間配当基準日 「9月30日」
・単元株式数 「100株」
・1株当たり配当金 「年間35円」
※株主優待はありません。
まとめ
このような大企業は配当や優待券などもあると思うので、一度ホームページにいってもらいちゃんと確認してみるのもいいと思います。
今回もありがとうございました。

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓