そうなるよねw
昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。
よかったら御一緒に眺めましょう!
前澤友作さん「宇宙に関する重大発表があるだよー!」
有名人「前澤友作」さんが、宇宙に関して重大発表があるだよー!って発言している記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・前澤友作さんはイーロンマスクさんとお話しして「宇宙に関する重大な発表ができるだよ!」と発言。
・ワイは「宇宙旅行にまた行くんじゃない?」と予想。
・彼は昨年の今頃、宇宙に行っていたらしい・・・(たぶん)
なんだそうな。
何か事業を始めるのであれば、我々にとってもよき事なんですけど、宇宙旅行にもう一度行くのであれば、、、ね?w
前澤氏はさらに、「昨年、宇宙に行った日からちょうど1年経つ記念日にまた新しい発表ができます」とツイートしている。2021年12月8日には、同氏らが搭乗するロシアのソユーズ宇宙船が、国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げられていた。
ブルームバーグ
何されるか分かりませんが、そのうち発表があるみたいなので、気になる方はTwitterをチェックしてみてくださいw
米国では賃金急増しているらしいね・・・
米国では賃金が急増しているよー!って記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・我々が思っているより、政策金利が上がるかもらしいよ!
・インフレを抑えるためには「雇用市場の需給の緩み」「企業収益の鈍化」が大事らしい。
・エコノミストは「政策金利は長期に渡って高い状態になるだろうね」と発言。
・ブラード総裁は「最低5%〜5.25%にはしないとね」と言ってる模様。
なんだそうな。
データがそうやって言ってるのであれば、当分はインフレ収まらないでしょうね・・・
スウォンク氏は「インフレはがんのようなもので、治療しなければ他に転移し何度も再発するような厄介なものになる」と指摘。その上で、利上げという「治療」によって「2023年は荒れた年になる」と予想した。
ブルームバーグ
徹底的にインフレ退治するという発言があるので、経済はもっと落ち込みそうですね。
買えば上がっていた相場と違って、ほんと難しい相場だぜぇ・・・
プロ野球 鳥谷敬さん「野球人口減少をなんとかしなきゃ!」
鳥谷敬さんが、野球人口減少をなんとかしなきゃ!と考えている記事があったので共有。
人口減少してるし、他のスポーツも増えてきてるので、これから増やすってことは難しいとの事。
「例えば坊主にするのが嫌だとか、私の子どもでも『坊主にするくらいなら他のスポーツやろうかな』って言いますし、残した方が良い部分と、いらない部分もあると思う。練習時間も長いですし、一日中練習する。他のスポーツだったら午前中で終わったりもします」
full- count
昔からの悪しき文化を無くしていかないと、やりたいと思える人も少なくなってきますからね・・・
鳥谷さんのような影響力がある人が頑張ってくれると、少しずつでも変わっていきそうだなぁ。。。
昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓
ワイが購入する予定のもの