毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。
魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓
昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。
よかったら御一緒に眺めましょう!
「石破首相」と「植田総裁」が会談したそうな・・・
石破首相と植田総裁が会談したよー!って、記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・石破首相は植田総裁と「デフレ脱却」「日銀の金融政策」について意見交換するらしい。石破首相は「金融政策?基本的には日銀に委ねる」とお話しているそうな。
・日銀の考えている「経済・物価動向」が推移すれば、政策金利を引き上げる方針を支持している模様。
・赤沢再生相は「デフレ完全脱却?我々はそう思っていない。デフレ脱却優先でしっかりやっていただきたい」と発言しているそうな。
なんだそうな。
デフレ脱却はテーマとして掲げているそうなんだけど、今回の政権で何とかしてくれるかな?w
デフレを完全脱却したと思っていないから。私どもがそう思っている間は日銀には慎重にやっていただくということを共有していただきたい」
ブルームバーグ
いろんな意見が出ている石破政権だけど、きっと何かしら頑張ってくれると信じたいですね。w。
ビットコインが久々に下落しておりますね・・・
ビットコインが久々に下落してるよー!って、記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・中東情勢の緊張激化を受けて、ビットコインは大きく下落しているそうな。世界市場で緊張感が高まっている模様。
・イランがイスラエルに「約200発の弾道ミサイル」を発射したらしく、市場は大きく影響を受けているらしい。
・ビットコインは「過去10年間で10月に平均20%上昇」しているらしく、これに期待する投資家も多かったが、地政学リスクによって下落している模様。
なんだそうな。
久々にチャートを見たら下落していて「なんでこんなに落ちてるんだろ?」って思ったら、地政学的リスクが理由だったんですね。
なっら一安心か・・・(無茶苦茶w)
この季節的な傾向を手がかりに、3月に付けた過去最高値7万3798ドルを超える上昇を予想するトレーダーもいたが、世界市場で最大とも言える地政学的対立を生んでいる問題が、楽観論者に冷や水を浴びせた。
ブルームバーグ
ビットコイン自体に問題があるわけではないので、きっとそのうち回復してくれるはずです。(信者)
ここで投げ売りなどせずに、しっかりホールドしておきたいと思いますー
植田総裁「米国経済?なんかやばいことになってるけど・・・」
植田総裁が「金融政策」についてコメントしている記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・日銀植田総裁は「米国経済?不安定な状況だから、極めて高い緊張感を持って注視するだ」と発言。
・また「2%の物価目標でやってますんで。経済・物価・金融情勢を観察して、適切に対応していきたい」 とも言ってるよ。
なんだそうな。
よく見る「高い緊張感を持って注視する」なんですが、この発言は警戒レベルどのくらいになるんですか?w
実際この発言を行った後に、何かしら動いたりするんですかね?
植田総裁は政策判断に「時間的な余裕はある」と説明しており、市場の早期利上げ観測は後退しつつある。
米国と中国の動向を見て行動していくようですが、国内状況も考えて行動していただきたいですね。w。
頼むぜ。植田総裁。。。(財務省)


昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓
おすすめ書籍