毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。
魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓
昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。
よかったら御一緒に眺めましょう!
石破首相「年内の追加利上げ?やめていただきたいよね・・・」
石破首相が「年内の追加利上げ」に関してコメントしている記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・石破首相が「年内利上げに消極的」な発言を受けて、市場では利上げ観測が後退しているとのこと。ただ「政府として指図する立場ではない」とは言っている模様。
・これによって「円安」が進んでおり、輸入物価が上昇してしまう。政府としては物価高対策をしているだけに矛盾が生じてしまうそうな。ただ年内利上げを行なってしまうと「国民からの理解」を得られないのであまりしたくなさそう。
・植田総裁は「極めて緩和的な状態で、経済を支えていく。金融緩和度合いは調整するが、経済状況をみながら考えていきたい」とのこと。
なんだそうな。
「政府として指図する立場ではない!」と言っているが、遠回りに「利上げはやめてください」と言っていますよね?(無茶苦茶w)
年内利上げしなくても、来年するのであれば厳しい状況が続きそうですなぁ・・・
石破首相と植田総裁の会談では、「市場の動向を緊張感を持ち、冷静に注視していくとともに、市場とも丁寧にコミュニケーションをとっていくため、互いに緊密に連携していくことを確認した」と述べた。
ブルームバーグ
市場ともコミュニケーションをしっかり取るとのことなので、我々の利上げしないでという声は届きそうにないですが、利上げする時は勝手にアナウンスしてくれることでしょう。w・
ギリギリでローンを組まれている方は、何とか耐え抜いてくださいな。
ヘッジファンド「中国経済の復活に賭けたら、大きく儲けたで!!!」
ヘッジファンドが「中国株」で儲けたよー!って、記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・中国政府が「景気刺激策」を発表したことにより、株価が急騰したそうな。これによって一部のヘッジファンドは「25%以上」の利益を上げたとのこと。
・中国政府は「銀行準備貯金率の引き下げ」「既存の住宅ローンの金利引き下げ再交渉」などを実施しているらしい。
・この景気テコ入れに乗じて「中国関連株」を買い漁っていたヘッジファンドは、強気のポジションを組み大きな利益をえたとのこと。
なんだそうな。
中国政府の景気刺激策は知っていましたが、それでも投資したいとは思えないんですよね・・・w
今回も受けた方たちは、なかなか強靭なメンタルをお持ちですなぁ。w。(はなほじぃ)
「9月の突然の政策転換は、中国ファンドに非常に歓迎すべき大きなベータ値主導利益をもたらした」と述べ、「今後の環境は中国におけるアルファ重視の戦略に適しているとみている。上昇する潮がすべての船を持ち上げるのは最初だけだ」と付け加えた。
ブルームバーグ
きっと彼らは地域分散しないといけないから、その中で保有していた商品が値上がりしたとかでしょう・・・(きっとw)
現状購入する気はないですが、気になっている方は中国株について調べてみても良きかもですよ?
ゴールドマンサックス「SP500?年末目標は6000でしょw」
ゴールドマンサックスが、「S&P500は年末6000行くでしょ?」と発言している記事があったので共有。
記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。
・ゴールドマンサックスは「米国株?10月末まで大変そうだけど、年末には6000は超えてるんじゃないかな?」と発言したそうな。
・また「10月28日頃から上昇してする!」と考えており、目標の「6000」は低いんじゃないか?ともお話ししているよ。
・米国大統領選挙もあり、今年は株高になりやすいとのこと。選挙が終わるとリスクが低減されるため、現金から株式へ資金を移す人が多いらしい。
なんだそうな。
大統領選挙後なので、そのくらいいってもおかしくなさそうですよね?
コロナ直後の「2500前後」で推移していた時が、懐かしく感じてきたよ・・・w
ルブナー氏はまた、企業の自社株買いや決算も大きな支援材料になり得るとみるが、今後3週間は戦略的に米国株に対して弱気な見方を維持している。
あの頃は「5700」前後で推移するなんて思ってもいなかったから、現在の価格には驚きです。
やばくなったら「お金を大量印刷(ワロ)」するのだから、米国がデフォルトしない限り「名目上の数値」は上昇していきそうですね。
本当に投資していて良かったと感じるあたすでした。
昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓
おすすめ書籍