にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

経済記事

【あるぷす経済遅報】レイダリオ氏「米中の経済戦争が加熱するかもしれない。みんな頭の片隅には入れておいてな」

毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。

魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓

昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。

よかったら御一緒に眺めましょう!

レイダリオ氏「米中の経済戦争が加熱するかもしれない。みんな頭の片隅には入れておいてな」

レイダリオ氏が「米中の経済戦争」についてコメントしている記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・レイダリオさんが言うには「米国の大統領選だけど、どちらの陣営も結果を受け入れない可能性があるよね。」と発言したそうな。

・ただ中国に対しての政策だけは両陣営にており、「世界にとって恐ろしい経済制裁リスクがあるかも?」とのこと。

・世の中には想定を超えてしまう動きがあるので、「国や通貨」「資産クラスの分散」など準備する必要があると言ってるよ。

なんだそうな。

どちらが当選しても、中国に対する姿勢は強化されてしまうのですね。

我々の生活はどうなってしまうんじゃろうか・・・

  今年初めの香港・中国本土の株式相場下落にはこうした懸念が反映されていると同氏は指摘しながらも、中国の資産は非常に魅力的な価格水準にあり、ブリッジウォーターは過去5年間、中国での運用が非常にうまくいっていると説明した。

ブルームバーグ

どちらに転んでも、一箇所に集中投資するのではなく、分散投資を心がけた方が良いと言っておられているようですね。

あたすは妙に偏ってしまっているので、皆さんは分散投資心がけるようにしましょう。

偉い人「ビットコイン?年内に10万ドルは超えてくるじゃないかな?」

偉い人が「ビットコインの年内価格予想」をしていたので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・暗号資産投資会社の偉い人は、「ビットコイン?年内に10万ドルを超えるんじゃないかな?」と、発言したそうな。理由は「政治的環境の追い風」なんだとか。

・現在ビットコインは3月に「7万3798ドル」を記録してから、停滞している模様。

・最近「イーサリアムETF」の承認も受けたので、暗号資産業界にはポジティブな風が吹いているとのこと。

なんだそうな。

政治的環境で上場するかも?と記載されておりますが、確かに大統領選の話題にも上がっておりますからね。

もしかしたら、年内に10万ドルあるかもですね?(白目)

  ビットコイン相場は「アップサイドに傾きつつあると考えている」とノボグラーツ氏は語った。

ブルームバーグ

ただ投資される方は鵜呑みにせずに、自分でしっかり考えた上で投資してくださいね?

なんの投資に関しても、絶対ということはないのですから・・・(インデックスも然り)

実質賃金が久々にマイナス幅縮小したらしいですね・・・

実質賃金が久々にマイナス幅に縮小したよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・4月の実質賃金は3ヶ月ぶりに改善したらしく、2022年以来の水準に縮小したらしい。これによって日銀が早期利上げするかもらしい・・・

・名目賃金は増えているらしく、こうした背景を踏まえて3月に「17年ぶりの利上げ」に踏み切っている。

・日銀はインフレ圧力は徐々に落ち着いてくると考えており、名目賃金の上昇によって実質所得が上向いていくのでは?とお話している模様。

なんだそうな。

色々言われておりますが、皆さんは給料上がりましたか?

実質賃金はしんどい状態なので、なんとか名目賃金は上がってくれると嬉しいですよね・・・(白目)

三井住友銀行の鈴木浩史チーフ・為替ストラテジストは、「共通事業所ベースの現金給与総額が予想以上に下振れたところが円売り材料になっている」と指摘。

ブルームバーグ

なんにしても、会社の業績や個人成績がよろしくないと給料は上げてもらえないですからね?(現実)

株式投資や仮想通貨投資も大事ですが、自分のスキルを上げることを重点に置き、今後も生活していきたいと思いますー(意識高尾)

昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓

【あるぷす経済遅報】トランプ前大統領が勝利したら、米国10年国債が「5%」前後を推移するかもだってさ・・・ 毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ https...

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村

おすすめ書籍







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)