にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

経済記事

【あるぷす経済遅報】トランプ前大統領が勝利したら、米国10年国債が「5%」前後を推移するかもだってさ・・・

毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。

魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓

昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。

よかったら御一緒に眺めましょう!

トランプ前大統領が勝利したら、米国10年国債が「5%」前後を推移するかもだってさ・・・

トランプ氏が大統領になったら、米国10年国債が「利回り5%」になるかも?って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・米国の大統領選で「トランプ大統領」が勝てば、米国10年国債が「5%」に近くになるかも?とのこと。

・「経済減速しているのに、債権利回りが上昇したら市場が混乱に陥るかもしれない・・・」と、発言しているよ。

・「実体経済は成長鈍化と借入コストの上昇により、悪循環に直面するかも?」とのこと。

なんだそうな。

色んな指標が落ちついてきてるように見えるけど、実際はあまり良くないんですかね?

なかなか利下げも始まらないもんなぁ。。。

  「このような逼迫(ひっぱく)は自律的に悪化する恐れがあり、その後6カ月の成長をさらに抑制する可能性がある」と警戒感を示した。

ブルームバーグ

実際利回りが上昇してしまったら、経済減速は間違いないでしょうね。

もし落ちてくるようでしたら、当分は低単価で購入出来るので長期投資家にとっては最高ですね。

あたすも毎月の積立だけは、止めないようにしていきたいと思いますー

くら寿司「業績かなり良いから、全社員の月給3万円あげたる!!!」

くら寿司が全社員の月給を「3万円」あげたよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・くら寿司は「全社員を対象」に「10.73%」ベースアップするらしい。

・基本給は月3万円引き上げるとのこと。

・大卒初任給は「月23万円」から「月26万円」に引き上げるらしい。業績がかなり好調に推移している模様。

なんだそうな。

かなり儲かってるといっても、全社員に毎月3万円昇給させるなんて凄いですよね?笑

モチベーション上がってしょうがないだろうなぁ。。。

  大卒初任給は月23万円から同26万円に引き上げる。業績が好調に推移していることを受け、役職者以上の社員を対象に特別報奨金10万円を5月15日に支給した。

ブルームバーグ

大卒初任給も上げてるところを見ると、人材確保のために本気で動いてますね!

転職先の候補に「くら寿司」追加しておこうかな?(白目)

「ビットコインETF」は最近安定しているようね・・・

ビットコインETFの動きが最近落ち着いてきてるよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・ブラックロックとフィデリティの「現物型ビットコインETF」の流入額が、他社と比較してとても多いとのこと。

・それぞれ「166億ドル(約2兆6014億円)」「89億ドル(約1兆3967億円)」の流入を記録している模様。

・ビットコインETFの流入は最近安定しているらしく、流入や流出が無い日も続いているとのこと。

なんだそうな。

ブラックロックなどが参入してきたタイミングでの上昇は凄かったから、このままどこまで行ってしまうんだろう?と思いましたが、確かに最近落ち着いてますね。

当分はこの価格帯で揉み合うのかな?

グレースケール以外のビットコイン投資商品は現在、取引日ごとに平均1417万ドルの流入を記録しており、その大部分はIBIT、FBTC、および少量のARK21シェアーズ・ビットコインETF(ARKB)で構成されている。

ブルームバーグ

脳汁出さないように、目標枚数まで淡々と積み立てて行きたいと思いますー

Screenshot

昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓

【あるぷす経済遅報】ノーベル経済学賞受賞者「円安は日本にとってプラスでしかないでしょ?」 毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ https...

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村

おすすめ書籍







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)